今週、ひさびさに、ロンドンにいる数少ない友人のひとりとゴハンしようってことになって、ベトナム料理を食べに行ったよ。
知り合ったのは日本で会社員してた頃で。彼女はすぐにロンドンに留学しちゃって、こっちの人と結婚しちゃって、しばらく会えなかったのに。まさか、ロンドンでまたこうして会えるようになるとはね。
ロンドン暮らしの大先輩なので。ロンドン生活でわかんないこととかを、彼女にいろいろ質問させてもらっている。お店も彼女のおすすめや、今気になってるところに連れてってもらってて。ありがたいありがたい。
今回も、連れてってもらったお店はすっごくおいしかったの。
彼女いわく「ベトナム料理は東京よりもロンドンのほうがおいしいよ」って。確かに、今まで食べたベトナム料理のなかではここがイチバンかも。(とはいえ、だいずはベトナム現地の味を食べたことがないので、大概である。)フォーの米粉麺すら食感が違ってフワトロで。スープも深みがあってうまかったー。けど、おしゃべりに夢中になっちゃって、お店の様子とかお料理とか、まったく写真撮ってないのが残念。
お店はキングズクロス駅近くのSen Viet(Zomatoのページ)。ベトナム人と思われるお客さんたちでいっぱいだったから、味は間違いないんだと思うのよ。
↓後日ちゃんと写真撮ってきました!
東京ではラーメン大好きだっただいずですが。ロンドンのラーメンは博多トンコツばっかりで物足りません。太麺好きなもので、そも...
で、翌日。
あーベトナム料理うまかったなーもう少し近所でもおいしいとこ探してみようかなーなんて考えながら仕事してたら、モーレツにお腹すいてきちゃって。検索してみたら、職場から歩いて5分ぐらいのとこに1軒あったから。早速ランチ食べに行っちゃった。
Banh Mi Bay
それにしても、ロンドンの街並って写真映えするよねぇ。
その週のスペシャルメニューから、ラウンド・ヌードル・スープと、サマー・ロール(生春巻き)をいただきました。
おなか空いてて慌てて注文しちゃったけど。よくよく考えたら、このお店の名前「バンミ― ベイ」って言うぐらいだからバンミ―(サンドイッチ)がイチオシだったんじゃないかしらって、オーダーした後で気づいちゃった(^_^;)
↑大きな黒板も面積取ってるのはバンミ―と、サラダ麺(汁無し)でした。。。気づくの遅かったー。
ま、いっかー。どーん!
ラウンド・ヌードルは自家製麺のようです。でも米粉でこれだけ太いのって、ちょっと慣れない。しかもスープが淡白でバランスが悪いような。。。
太麺と生春巻きと。量も多すぎましたー。おなか空きすぎてると頼みすぎちゃうね。
次はサラダ麺かサンドイッチを試してみるかー。
ここはおしゃれでクセなく食べやすい感じなんだけど、本格的とはちょっとちがうので。
やっぱベトナム料理店がたくさん集まってる、ショーディッチ、ホクストン(東ロンドンのおしゃれな地域よ)を攻めてみたいな。
先週は、アムステルダムに来てから知り合ったおともだちと久々にランチへ。
最近、腸が過敏気味で。もともとダメだった蟹...