結局、25日の我が家の夕食は。
さんざん迷ってさくらと一緒になんどもなんども見てたwaitroseのクリスマスカタログから、30日間乾燥熟成させたリブ・サーロインをネットで注文しましたよ。
こんな大きな箱↓に入ってるのをスーパーで受け取って持ち帰ってきたの。(さくらとの対比でサイズを感じ取ってくださいましw)いかにもクリスマスの準備してるなーって感じがしてウキウキしちゃった。
2kgぐらいの骨付き肉!熟成肉ってもっと色が黒っぽいかと思ってたらそうでもなかった。
マスタードパウダー、塩、こしょうを表面にまぶして、タイム(ハーブ)とニンニクと玉ねぎの上に乗せてオーブンで焼いただけー。
オーブンで1.5時間ぐらい焼いてから、ホイルに包んで休ませて完成~!
もうちょっとレア気味でも良かったのかなぁ。。。
ウチでローストビーフ作るの初めてだったのもあり。こんな骨付きの大きな牛肉を扱うのが初めてだったこともあり。普通の肉との違いは実はあまりよく分かんなかったけれど。脂身がプルプルしてコクがあって美味しかった。大きい肉は焼く時間がかかりすぎるから、次に焼くならもう少し小さいサイズのがいいな。
あとね。
25日はバスも電車も動いてないし、営業してるお店も少ないって聞くけれど、どのぐらいなんだろうと思って。今年はお散歩がてら、近所の様子をチェックしてみたよ。
↓東京でいうならば原宿的な街カムデン。
普段は両側の歩道いっぱいに人が溢れてるこの通りなんだけど、この日はお店はほとんど閉まってて人もまばら。でも、スタバとパブは営業してた。サイアク、食べ物買い込み忘れたらパブに行けばいいんだね。
プリムローズヒルはオシャレなおウチが多いです。玄関ドアにリース、通りに面した窓際にツリー。
↓こんなメタリック(?)なリースも素敵。
こーゆうの見てたら来年は我が家も飾り付けを張り切っちゃうぞって気持ちが急激に盛り上がってきて。
昨日さっそくフォートナム&メイソンでツリー用の飾りを半額でゲットしてきちゃった。こーゆうものってクリスマスを過ぎたら店頭から消えちゃってるのだと勝手に思い込んでいたような。でも、なんとクリスマスを過ぎると値引きして売ってるのね。こちら在住のお友達に教えてもらいました。
クマちゃんに興味シンシンでまったくこっちを見てくれないさくらさん。。。
そしてそして。スーパーで売られてるクリスマス用のお菓子は、半額どころじゃない値段で売られてるからついつい買ってしまう。
↑左のクッキーはもとは4ポンド以上してたはずなのに75ペンス(0.75ポンド)、右のプディング(フルーツがいっぱい入った蒸しケーキみたいなの)は5ポンドぐらいのものが1.5ポンドまで下がってたの。値引きしすぎです。
いよいよセールまっさかり。
年を越すとさらに値引きになるみたいだから。どのタイミングで街に繰り出そうかなぁ。わくわく。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
うちもクリスマスはローストビーフ作ったよ(*^^*)
そうそう、油断するとすぐ火が通り過ぎちゃうんだよね~。
かといって生過ぎるとちょっとこわいし。。