大英博物館の近くのオシャレなデリ the life goddess(ギリシャ料理)

タイトル下広告




この前、オシゴト関連でトッテナムコートロードにある家具屋さんに出かけた帰りに、そのあたりをウロウロしてたらば、ステキなデリを発見!ランチしてきちゃったー。

greek deli 1
ギリシャ料理のデリ。大英博物館の裏側の出入り口(北側)から徒歩5分ぐらいのとこにあるよ。

greek deli 2
普段、1杯7ポンドぐらいのアジア麺ばかり食べているB級グルメ専門なだいずなのでね。。。たまにこんなオシャレなデリに入ると、どうやってオーダーしたらいいのかアタフタしてしまったよ。

デリっていうから、先に料理を選んでお金払ってから座るのかなーなんて思ったけれど。どうやら、ふつうのレストランと同じように席に座って、席でオーダーしても良し。お店の中央にあるカウンターにお料理が並んでいるので、それ見て指さしてオーダーしても良いらしい。

決してカウンターから料理を自分で持ってく形式ではないのでご注意をw。だいずはカウンターでお皿を受け取ろうとしちゃって。席まで持ってくから大丈夫よ、って店員さんに言われちゃった。はずかし。

実物見て決められるのはいいよね。メニュー名みただけじゃどんなものか分かんないこと多くない?

これと、これ。ってお願いすると、サラダにはドレッシングやハーブをかけたり、メインにはサラダを添えたりしてお皿を整えてから、席まで運んでくれるよ。

サラダは野菜の下にブラウン系の固いパンが入ってて。オリーブオイル(ドレッシング?)が染み込んでて野菜となじませながら食べる感じ。
greek deli 4

メイン↓、手前のはホウレンソウのリゾット的なもの。ゴハンへの火の入り具合がかなり浅くて、ゴリゴリしてたけれど。トマトとホウレンソウとフェタチーズ、さらにフェンネルが入ってる。フェンネル、こういう使い方も美味しいなーと思った。好みです。
greek deli 5
奥のはラムと牛のミートボール。すでにサラダ頼んでるのに、さらにサラダが添えられてきて。サラダでおなか一杯になった感じ。

ギリシャ料理は野菜いっぱい使ってヘルシーなイメージあるので。外食ばかりで野菜足りないなーってときにはおススメかも。大英博物館、正面入り口の近くにあるお店は微妙なのが多いし。。。(見た目でそう思うだけで、試したことないけどね)。このお店は定休日無し、朝9時半~夜11時までやってるので、使い勝手かなり良さそう。

オリジナルの食料品(パスタや瓶詰めなど)も置いてて。壁際にずらーっと並べてあるの、気にはなったんだけれど。棚のすぐ前にテーブルがあるので棚に近づけなくて、、、あんまジックリ見れなかったのが残念。
greek deli 3
このあいだアテネに行ったとき、ギリシャのお料理ヘルシーで美味しかったし、買ってきたオリーブオイルもいい感じで、普段使ってるのとは違うなーって思ったので。ここで売ってるオイルも試してみたいなぁ。
次に行くことがあったら、棚の近くの席にしよう。



ブログランキングに参加してます。
バナーをクリックして応援してもらえると励みになります!
スポンサーリンク
広告




広告




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク