通常、INGやABN AMROのようなオランダの銀行で口座を開設するにはBSNナンバーが必要なのだけれど。
BSNナンバーはオランダで住民登録すると発行されるものなので、つまり賃貸契約してからってことだし。ウチの場合はおウチ探しに1ヵ月+住民登録のアポが1ヵ月待ち、オランダに来てから住民登録まで2ヵ月かかったのね。
オランダはクレジットカードが使えないお店が多くて。さらに現金支払いもダメなお店があったりして。観光で行くようなお店ならクレジットカード・現金対応してると思うけれど、オランダに住んで日常的に行くようなお店では銀行のPINカード(デビットカード)が無いととても不便。
アルバート・ハインのレジはこんな↓
左側のレジの上にあるサインは「PINの支払いのみ・現金はダメ」。右側のレジなら現金でもOK。セルフレジはPINのみ。
オランダに来てすぐの、まだPINカード持ってないときにこのレーンに並んでしまい。ずいぶん待ってやっと自分の番、支払おうと思ったらクレジットカードは使えず。現金もダメ。後ろに並ぶ人がたくさんいて焦った経験あるよ。すぐ後ろの奥さまが自分のPINカードで代わりに払ってくれ、だいずは奥さまに現金を渡して解決できたの。ほんとありがたい。あの奥さまには感謝してもしきれない。まさか、こんな大手のスーパーでクレジットカード使えないとは思わないじゃない???
デビットカードが主流なのはイギリスも同じだけれど、現金やクレジットカードも問題なかったから。最初はほんと不便だなーって思ったけれど。
PINカードを手に入れてしまえば、現金持たなくても生活できちゃうのはとても便利と思う。
PINカードさえあればね。
で、そんな移住者の困った状況に応えてる銀行があり。ウチはオランダに引っ越してきてすぐにここで開設したから。不便な期間は2週間ぐらいだったかな。
EUの住所(オランダでなくても、仮住まいでも。そこでカードを受け取れれば良い)と携帯番号を持っていれば、BSNナンバー取得前に口座開設できちゃうの。
開設の流れ
- スマホでBUNQアプリをダウンロード
- アプリから申請
- BUNQ担当者とビデオチャットでID(パスポート)の確認を受ける
- 開設完了、登録した住所にPINカードが届く
- (開設後90日以内に)アプリでBSNナンバーを追加登録
移民局の担当者はBUNQを知らなくて。ビザ申請に必要なビジネス口座の開設も「ここじゃなくてINGとかで」って言われました。でもBUNQはオランダの銀行だし、ビジネス口座も開けるからね。2015年設立の新しい銀行で、支店とか無いから単に知らないだけなのかなって気もしたけれど。万が一そのせいでビザ発行がスムーズに行かなかったら面倒なのでビジネス口座はINGにしました。
あと、ドイツのN26 っていう銀行でも同じ流れで口座開設できて。
ここのデビットカード、オランダでも使えるし。口座手数料は無料なので。日々の支払いに使うだけならこっちのが良いのかも。