ユーロスターでフラッと行ってきたよ ロンドン1泊2日の旅

タイトル下広告




ロンドンからアムステルダムに引っ越してからちょうど1年。

ロンドンでのオシゴトで出会って意気投合した人といっしょに、アムステルダムで新しいビジネスを始めよう!ってこの1年準備してきたのだけれど。受けるはずだった投資の話が昨今の国際情勢が逆風過ぎたり、いろいろあってうまく進まず。別のことにチャレンジするのか、それとももう、日本に帰って出直すのか、をそろそろ決断しなければならない我が家。

だから、この1年はスカイプで打ち合わせしていた彼と、そろそろ一度直接会って話をしておきたかったんだよね。

そんなときに。ロンドンでのオシゴトで、新事業所の立ち上げを一緒に頑張ってくれた日本人マネージャーさんから会社を退職することになったというお知らせをもらって。

だから、今回のロンドン行きは、この2人に会うのが主な目的。


スポンサーリンク

ユーロスターで片道4時間

今回はユーロスターで。空港までの往復とか考えると街の中心部で乗り降りできる電車のほうが便利だわー。出入国の手続きも簡単だし。乗ったのは
往) アムステルダム6:15発 ロンドン9:57着 所要時間4:42 
(ブリュッセルでタリスからユーロスターに乗り換え)
復) ロンドン17:16発 アムステルダム22:11着 所要時間3:55
※時差1時間
1人往復£127。今年7月からはロンドン直行便が始まるので。さらに便利になるね。

タリスはフランスの高速鉄道。車体も座席もシックなワインレッド。





ブリュッセルでタリスを降りたら、 手荷物検査とベルギー出国手続きとイギリス入国手続きを済ませてホームへ。

ブリュッセルでユーロスターに乗り換え



到着駅(ロンドンはセント・パンクラス)では手続きなし。 帰りも同じ感じ。


ロンドンをお散歩

上に書いた2人とは初日に別々に、ランチとディナーで会うことになっていて。さらにもう1人、だいずたちがロンドンに来てることを知って連絡くれたマネージャーにも会って。それが目的だから。合間の空き時間は、ロンドンの街を、1年前に暮らしてたときのようにお散歩するだけにしたよ。それでも十分楽しかった。

結果、初日は約3万歩、2日目は約2万歩。しかし食べ過ぎて1キロ太って帰ってきたよ。




見慣れた風景。でもこの街に住んでたのが、ずいぶん昔のような気がしてしまう。まだ1年しか経ってないのに!

↑最初の2年はこの公園の脇を歩いて職場に向かったの。夏はこの大きな木々に葉っぱがたくさん茂って。緑がいっぱいでステキなんだよ。


↑最後の1年はここで。相変わらず美しい通りだな。タイヘンだったけど楽しかったなーって、ここに来たらちょっと胸が苦しくなりました。


↑2階建てバスからのテムズ川とタワーブリッジ


↑相変わらずゴミだらけ。オランダのほうがいつもキレイで好きだなーと思ったり。


でも街はずっと洗練されてて、やっぱりロンドンのが刺激があって良いなーと思ったり。

春は、街じゅうが鮮やかなお花で溢れるのよね。いい季節が始まる。

ブレグジットに揺れるロンドン。小売大手のM&Sや、人気料理家ジェイミーオリバーのレストランや、グルメバーガーのバイロンや、、、そしてなんと高級ステーキ店のガウチョまで!、業務縮小や経営危機のニュースが相次ぐけれど。実際歩いてみたら、たしかに空き店舗が1年前よりも増えてるような印象。コーヒーショップが減って、代わりにヘルシー系のお店が入ってたのがいくつか目に付いた。でも、人気店は相変わらず混んでたよ。

ロンドン、これからどう変わっていくんだろう。



でもねー、住む場所としてロンドンとアムステルダムを比べたら。やっぱアムステルダムがいいなぁ。刺激は少ないけれど、なんといっても運河が美しくて。街や公共機関はキレイだし。いろいろ合理的だし。あとはどんなおウチに住んでたか、っていうのも大きいかもなぁと思う。ロンドンのおウチは、床は傷だらけ、水漏れするし、カビにも悩まされた。

今のおウチは床は滑らか、水漏れもカビもなく、洗濯機や乾燥機も性能良くて、とっても快適。ロンドンよりも広いぐらいなのに家賃はロンドンのおウチの6割ぐらいなんだよ。

アムステルダムの街は、ようやくこれから賑やかになっていくだろうし。もうちょっと長く住めるといいんだけどなぁ。。。

遠い昔。
オットの実家に結婚するって報告したときに。ご両親がだいずたち2人の相性を占い師さんに観てもらい。占い師さんが書いた結果を見せてもらったことがあるの。そこに「1つの場所に定まることなく、転々と引越しすることになる」ってあったのよね。それが心に残ってるからか、ロンドンにいたときも「いつまでいられるか分からない」って気持ちはうっすらあって。

アムステルダムにも、長くは居られないのかもなーって心の準備はもともとしていたし。

きっと、次にだいずたちを待っていてくれる場所やワクワクが、どこかにあるはずだから。そちらに向かう流れに逆らっても、あまり良い結果にはならないんだろうな、とは思ってるんだけどね。

頭ではそう思っていても、そんな簡単には諦められないよ。



ロンドンでの食事はまた次の日記に。



ヨーロッパ旅行まとめ

ブログランキングに参加してます。
バナーをクリックして応援してもらえると励みになります!
スポンサーリンク
広告




広告




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク



『ユーロスターでフラッと行ってきたよ ロンドン1泊2日の旅』へのコメント

  1. 名前:ナナ 投稿日:2019/04/02(火) 10:05:18 ID:92579a39d 返信

    お久しぶりです
    ブログは拝見していましたがロンドンが載っていたので思わずコメントです
    すぐに行けて良いなぁーー
    オランダも素敵だし(^^)
    日本からヨーロッパは遠いなぁって思います
    でも、私たちは結構身軽な人たちですよね?!
    一度日本に戻ってまたどこかへ引越すのも悪くないかもですよ
    実は我が家もそう目論んでいたりして 笑
    そして、日本のごはん美味しいです! 

    • 名前:soybean 投稿日:2019/04/02(火) 19:41:35 ID:715a01d9b 返信

      わー!ナナさん、お久しぶりです。
      ヨーロッパはほんと、いろんな国に簡単に行けちゃうのが便利で楽しいですよねぇ。
      日本に帰っちゃったらもう、こんな簡単には知り合いに会いに行くこともできないとドンヨリしちゃってましたけど。
      そっか、私たち、結構身軽なんでした!

      ナナさんご一家は、今度はどのお国にお引越しするんだろう。いいですねー。
      目論み、うまく進むといいですね。ワクワクしちゃう。

      ロンドン1泊2日ですら1キロ太ってしまったので。
      美味しいごはんの待つ日本に帰ったらどれだけ太ってしまうだろうかと今から震えが止まりません。