オットが美味しいパエリアが食べたいというので。
本場、スペインにサクッと行ってきたよ。シーフードパエリア希望のため、地中海に面した観光地、バルセロナ! さくらさんにはおウチで留守番してもらって、1泊2日の旅です。
バルセロナまで 飛行機で片道2.5時間
ブエリング航空の直行便、ホテル1泊付きで2人で£336(1人約22千円!)でした。
飛行機に乗ってるのは2時間半ぐらいなんだけれど。往きはウチを朝4時半に出てバルセロナ市内に10時半着、帰りはバルセロナ市内を15時に出てウチに着いたの22時。実質、片道5時間ぐらいかかるんだよね。
でも、シェンゲン協定のおかげで。乗るときのセキュリティチェックがあるだけで、出・入国審査が無いのが快適だね。ヨーロッパすごい。
食べ歩きの2日間
バルセロナの2日間を振り返ってみると、、、
③のサグラダ・ファミリアから④のホテルまでが直線で3km、電車使って20分ぐらいなので。狭い範囲をグルグルと歩き回った感じです。
① 初日ランチ 生ハム専門店にて
② チュロス立ち食い
③ 正午~(予約)サグラダ・ファミリア大聖堂見学
④ ホテルにチェックイン
⑤ カサ・ミラ 外から見るだけ(⑧に向かってお散歩)
⑥ 散歩中、急な土砂降り→バルに非難してオヤツ
⑦ デパ地下のスーパー探索
⑧ 初日ディナー パエリア!!
⑨・⑩ 2日目朝 市場見学
⑪ 2日目ランチ パエリア第2弾!
⑫ デパート食堂でパエリアリベンジ!
赤字=食事。食べてばっかり。⑦と⑨と⑩も食べ物関連だから。サグラダ・ファミリアとカサ・ミラ以外、全部食べ物。食べ物から食べ物へとお散歩した旅行でした。② チュロス立ち食い
③ 正午~(予約)サグラダ・ファミリア大聖堂見学
④ ホテルにチェックイン
⑤ カサ・ミラ 外から見るだけ(⑧に向かってお散歩)
⑥ 散歩中、急な土砂降り→バルに非難してオヤツ
⑦ デパ地下のスーパー探索
⑧ 初日ディナー パエリア!!
⑨・⑩ 2日目朝 市場見学
⑪ 2日目ランチ パエリア第2弾!
⑫ デパート食堂でパエリアリベンジ!
ロンドンで体重1キロ増えたままなのに、もっと増えちゃうなーって震えていたけれど。帰ってきてみたらほぼ体重変わらなかったのが不思議。2日間で5万歩、たくさん歩いたからかなぁ。
街並みがスペインらしい
バルセロナ、とても大きな街で。ガウディのデザインした不思議な建物も面白いけど。他にもかわいらしい建物がいっぱいでお散歩がすごく楽しかった。
うすい黄色やピンク色の壁に、黄緑色や茶色の窓枠と、フレンチバルコニーのある建物。新緑がとても映えて、ステキな街並みだったよ。

ブリュッセルよりも、パリよりも、さらに南に来たなーって感じがした。写真からは伝わるかな?

建物の扉入った内側にバイクを停める場所がある、こういう雰囲気↓、何かの映画で見たような。

繊細な模様や、色合いや、造りが、イギリスやオランダのような北の国とは違って。北国では御馴染みな(?)レンガの建物はまったく見当たらなかった。

そして、そして。
だいずの大好物な細い路地もありまして。

小さな広場で背の高いお兄さんがフラメンコを踊っていたり、アコーディオンの演奏が聞こえたり。異国情緒がモリモリで。
立ち止まっては同じような建物の写真を、たくさんたくさん撮ってしまった。

街灯のデザインも凝ってたなー↓

街の中はどこも清潔感があって、治安も悪くなさそうで。とても暮らしやすそう。
そして、港にはリッチな客船やクルーザーがいっぱい。

適度に便利で、こじゃれてて。食べ物が美味しくて。夏にクルーザーでぶらりと寄って、のんびり過ごしたらステキだろうなぁって思ったよ。
次に来るときはオカネモチになってからだな。
長くなってしまったので。
サグラダ・ファミリアと、バルセロナでの食べ歩きはまた次の日記にしよう。
ヨーロッパ旅行まとめ