2022GW最終日の高尾山と、初めて行った武蔵陵墓地がすごかった

タイトル下広告




あっという間に6月が始まってしまったというのに、まだ5月の日記を書いている。

同学年のなかでだいずより遅い誕生日の子が数えるほどしかいない、3月後半生まれのだいずですので。保育園の年少さんのときは、ほかの子たちよりも食べるのが遅いうえ、パンの耳とかグリンピースとか苦手なものが今よりもずっと多くて。みんなが食べ終わって外で遊んでいるなか、ひとり残ってゴハンを食べてたなーって。

よみがえる居残り給食の記憶。。。

今はこんなに食べるのが好きで。あっという間に食べ終わってしまうのにね。いつからこうなってしまったんだろか。


スポンサーリンク

もくじ

GW最終日に八王子観光

地元の友人が、GW後半に八王子あたりで開催されるイベントに遊びにくるというので。そのイベントが始まるまでの空き時間に会うことに。

お互いに、八王子に行く機会はそんな無いだろうから。せっかくなら八王子観光したいなって。

ネットで「八王子の見どころ」を検索したら、見どころ第1位は高尾山なのねー。ミシュランの三ツ星をもらってるのかー! そもそも高尾山って八王子市なんだ。と。知らないことだらけ!

とはいえ昼間山登りなんてしてたら、夜のイベントに差し障るかしらと。

もう1つ、都内最大のパワースポットと言われる武蔵陵墓地の参拝を提案してみたところ。

友人からは「高尾山に行ってみたい」とお返事もらい。

GWだけれど最終日だし、天気予報は曇りだったから。そんな混んでないことを期待して、ちょっと早めの八王子駅朝8時集合で。

だいずは2度目、たぶん10年以上ぶりの高尾山です。


高尾山へ

八王子から京王線で高尾山口へ。高尾山口駅に着いたのが8:40くらいかな。

上りはケーブルカーで。下りはリフト。
リフトってスキー場にあるような、腰かける板があるだけの乗り物で。乗ってる間はあまり身動き取れないので。下りのほうが正面に遠くまで見下ろせる景色が広がっててオススメだと思う。

上りのケーブルカーは8:45発、下りのリフトは10時50分ぐらいに乗ったけど。どちらも並ばずにすぐ乗れたの、ラッキーだったのかな。日によっては7時ごろから行列できることもあるって聞いたので、、、スムーズすぎました。


①→②5分、②→③30分、③→④15分ぐらい。

①8:50 高尾山駅(ケーブルカー)着

上ってきた急こう配をホームから振り返る




②8:55 かすみ台展望台からの眺め


ここでも十分いい景色。ケーブルカーのおかげでヘタレなだいずもここまで登ってこれるの、素晴らしいね。ありがたや。


③9:25 薬王院


このあたり、石段多くて体力消耗スポット。前回は薬王院の山門入ったあたりで引き返したような記憶があるよ。

薬王院の手前、杉並木のあたりに杉苗奉納者の名前が書かれた大きな板がずらっと塀のように並んでるのね。10万本とか、ものすごい数の杉苗を奉納されてる方々のなかに北島三郎さんを見つけて盛り上がってしまった。しかし写真は撮ってない。


④9:40 山頂

大見晴台



ケーブルカー降りてからここまで約50分。

だいずも森デビューしちゃおうかってやる気になっちゃうぐらいの気持ちのいい景色。お天気も予報は曇りだったけど、日が差して新緑がキレイだったなー。

山頂にあるベンチでお弁当食べてる人たち多くて。次に来ることがあればだいずも弁当持参したいわ。ここまで歩いてきた中で、ここが一番混んでた(当たり前か)。

座る場所が見つからなかったので。ここまでくる途中にあった、うっそうとした山道のベンチまで引き返して休憩。


⑤10:50ぐらいかなー リフトで下山

滞在時間約2時間。

主に石段のおかげ(?)で足がガクガクになったけど、やっぱり上まで登ったほうがいいねー。空気が美味しくて、新緑がキレイで。すっごく癒されたなー。

山頂では盛り上がって、もっと山奥へ踏み入る気マンマンになっちゃってたけれど。翌日の筋肉痛っぷりを考えると、今回の程度で十分かもな。


11:00 麓でランチ

この時間だと、食事処はまだ行列できてなかったけれど。それでも店内見ると結構人が入ってたので。良さげなところにスルッと入ってランチ。

栄茶屋 本店

麦とろ膳 1280円





ケーブルカーも、リフトも、ランチも、まったく並ばずに済んで。あっという間に高尾山観光が終わってしまったので。

武蔵陵墓地にも行くことに。


武蔵陵墓地

高尾駅(JR・京王線)から徒歩15分。
参拝できる時間:9時~16時

大正天皇陵、貞明皇后陵、昭和天皇陵、香淳皇后陵の4陵が造営されてる。

正門手前にて



このあたりからすでに、正門の向こうに続く参道のあたりの空気が違うような感じがしたね。



奥のほうにいる人が豆粒みたいに見えるね



とても幅の広い参道、両脇の杉並木も荘厳で。伊勢神宮や、愛知の熱田神宮とかで感じたのと同じような、厳かな空気。ほかに参拝者はほとんどいなかったので、その分全身でこの空気を味わえたんじゃないかなと思う。

この杉は、北山杉といって。多摩陵墓を造るときに京都から120本移植したんだそう。



陵墓は、なんとなく恐れ多くて写真を撮る気持ちになれなかったけれど。

あーたしかにすごいパワースポットだなぁって。こんなんでは全く伝わらないとは思うけれど。とにかくすごかった。

とくに陵墓の周辺の空気が、すごく澄んでいて。曇っているのに、新緑が輝いてて。友人と、すごいねーすごいねーって、いちいち感嘆しながらの参拝。

行ってよかった。また機会があれば、参拝したい。



***

この日の少し前に、たまたま過去の日記のリンク切れ整備などしていたときに、この友人がロンドンに遊びに来てくれたときの日記を読み返したのね。

そのころは、まだブログも始めたばかりで。写真もヘタッピだし。すごくあっさりした日記しか書いてなかったからさ。10日ぐらい滞在してくれてたのに(それは書かれてた)、今となっては10日間も何をしてたのか、日記を読んでもまったく思い出せなくて。

高尾山の頂上付近で休憩したときに。「ぜんぜん覚えてないんだよねー」って話したら。彼女は結構覚えていてくれてて。あーそうかそうか、そうだったわー。って、だいずのなかでも記憶をよみがえらせることができたのだけれど。

あーやっぱり、せっかくブログをやってるんだから。もっと細々と、そのときどきで考えてたこととかも一緒に記録に残しておきたいなって。あらためて思ったのですけれど。

現状、だいたい日記まで1カ月遅れぐらいになっちゃってるの。なんとか巻き返したい。

ブログランキングに参加してます。
バナーをクリックして応援してもらえると励みになります!
スポンサーリンク
広告




広告




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク