初めて手食してみたよ 鶯谷での間借り営業終了したポジマサさんのゴハンを振り返る

タイトル下広告




あっという間にもう4月。

しばらく落ち着いてた鼻炎が先週ぶり返し。これは飛んでるものが杉からヒノキに代わったせいだろか? 鼻がグズグズしてきたところに先週ほんの30分ぐらいひどく埃っぽい場所にいただけでトドメを刺されたのか?、喉と鼻の間(上咽頭らへん)がザラザラ痛んで、熱は出ないけど熱っぽい感覚あって常にジンワリ汗かくし寝汗もある。

過剰な炎症が始まっちゃった感じがするから。小青竜湯を再開し、さらに愛用のリコリスいっぱいマイブレンド(gezellig)を飲んだら、昨日ぐらいからやっと落ち着いてきた感じかな。だいずの場合、こういう変な汗が出るときはリコリスがいい感じと思う。ぶどう膜炎のときも突発性難聴のときもこんな感じだったし、そのとき炎症を抑えるのにステロイド使ったんだけど。リコリスは天然のステロイド剤(ステロイドそのものではなく、ステロイドに似た働きをする成分を含んでいる)だというのを知ってから、この体調のときにリコリスが合うのは、だいず的にはなるほど納得なのです。

先週は3月中旬に発注したハーブがオランダからようやく届き輸入の手続きしてたのと。たぶん来月イベントをするのでその準備が始まったりで。4月に入ってせわしなくなってきた今日この頃。(イベントは5月27・28日あたりになりそう!詳細決まったらまたここでお知らせするので、ぜひ遊びに来てください)

ふへぇ、疲れた!ごほうびにポジマサさんのミールス食べたいー、な気分なのに。ポジマサさんは3月末で鶯谷での間借り営業を終了、これからは町屋で自分のお店の物件を探しつつ、町屋の居酒屋さんで間借り営業をされるとのことで。

今は、過去にポジマサさんでいただいたミールスたちの写真を振り返りながら美味しいミールスたちの記憶に浸りながら、なんとか生きております。

いま月3日で知り合いの飲食店さんの事務処理をお手伝いしてるんだけれど。そこが今月下旬に新店舗をオープンするし。ポジマサさんも自分のお店オープンに向けて動きだしてるし。だいず的には12月のイベントでカフェっぽいことを経験したり、去年11月にオープンした別の知り合いのお店のメニューデザインをさせてもらったり、で。自分のお店を持つって楽しそうだって気持ちになっていたところだったので。

新店舗が出来上がっていく様子をこれから脇で見させてもらって。さらに自分もやってみたいって感情が育つのかもしれないし、いややっぱりだいずには無理だわぁってなるかもしれないし。

これから自分の気持ちがどう変化していくのか、が、楽しみだったりする。

ということで。記録として最近いただいたポジマサさんのミールスたちをここに並べておこうと思います。


スポンサーリンク

もくじ

3月29日 はじめての手食とヤギ

ミールス↓は左から、ほうれん草のサンバル、ペッパーラッサム、辛し菜のマシアル。


ベジ専門なだいずですが、ポジマサさんのノンベジはだいず好みなことが分かり。今年に入ってからは、ミールスを完食したあとにノンベジを2杯目のライスでいただくのが最近の定番になってて。

この日のノンベジはヤギ!

ヤギって、ずーっと昔に沖縄で食べたやつがものすごい臭みがあってドン引きした経験から。ヤギは無理と思って生きてきたんだけれども。ポジマサさんのヤギカレーはぜんぜん大丈夫だった。というか美味しかった!!!


ヤギ独特の香りはもちろんあるけれど。沖縄の経験ほどキツくないし、それがイヤじゃないんだよね。ヤギの香りもスパイスの一部みたいにスパイスの香りと一体化していて。美味しかったなぁ。。。

この日は、近所のお寿司屋さんの店主さんが食べてにきていて。

それで手食の話になってね。お寿司も手で食べたほうが指から温度や柔らかさなどの質感が分かって良いんだ、みたいな。

お寿司もインド料理もあまり詳しくない、ただ美味しいものを食べたいだけなだいずが手食やると通ぶってる感じに見えないかが心配で。というか、いろいろ知ってそうに思われそうで。実際はそうじゃないからさ。そのうえ手で美しく食べる器用さもありませんからね。だいずには手食は無理だなとこれまでは思っていたんだけれど。

ポジマサさん、お寿司屋店主さんに、そんなの気にしなくて大丈夫だよ的に背中を押してもらい。この日、ノンベジから初めての手食、してみたよ。


なかなかうまく食べれなかったし、このときは手食だからといって何か変わったようには感じなかったんだけれども。今振り返ってみると、五感にさらに手を加え六感で食べた記憶って、味わいの幅が広がるというか、なんかいい感じだったように思う。

とはいえ、その後は他の店で食べるときに手食で食べる勇気はなく。スプーンでいただいておりますけどもね。おひとりさまだとなんか勇気でないので、誰か一緒に食べに行ってくれ。


3月15日 ノンベジは鹿

ミールス↓は左から、ちぢみほうれん草のサンバル、ペッパーラッサム、さつまいものコロンブ。


ライス下のプチヴェール(ケールと芽キャベツのかけあわせ)がいい感じ。ほのかに苦味があって春が近づいてる味がする。ロンドンでも付け合わせに出てくるベビーケールが好きだったので。なんか懐かしい感じもある。

ノンベジ↓はシカ。


シカも、感想はヤギと変わらない感じ。シカの香りが活きている味なんだけど。伊達鶏の余韻が残っていたので、あー伊達鶏が食べたかったなぁ、という意味で満足感は低めだった。味わいってそういう、お料理以外の要素にも影響されちゃうから。だいずの修業が足りないせい、と思う。ほかの要素に揺るがされることなく、そのものを感じて生きたいものだ。


3月8日 伊達鶏めちゃ旨い

ミールス↓は左から、ちぢみほうれん草のサンバル、ペッパーラッサム、さつまいものコロンブ。3月15日のさつまいものコロンブは赤いスープだったけど、この日のはクリーム色。ヨーグルトを使わずにフルーツで仕上げているそう。食べて、おおーなるほど!ってなるコロンブでした。


ライス下の副菜は、左がじゃがいも、右がビーツ。ジャガイモはこういう切り方で炒めるとサッパリした軽い味になるのも面白い。

ノンベジは伊達鶏↓


これはほんと、すごかった。また食べたい。鶏肉自体がめちゃ美味しいんだと思うんだけど。それをカレーにしてくれてて、グレービーに出た鶏の出汁の存在感がすごくて。なのに、肉自体もすごく味があって、出汁が出尽くした亡骸ではなくて。全体が伊達鶏になってるの。(子の美味しさが、ぜんぜん伝わらない文章だなと思うけど)

伊達鶏を検索してみたところ福島の銘柄らしく。フランス・リヨン地方というのが、鶏が美味しいことで有名らしいんだけど、そこの「ブレス鶏」の味や鶏を育てる環境に感銘を受けて、南東北の気候風土に合った美味しい鶏を育てよう!という想いで創られた鶏肉で。

地鶏ではなくて、味の良いフランス鶏を原鶏種としてかけ合わせてできた鶏なんだそう。

たしかに、鶏の味が、とても良かった。素晴らしかった。東京ではなかなか手に入らなさそうだし、お高そうだが。また食べたい。


2月23日 ニボシがこうなるか

ミールス↓は左からほうれん草のサンバル、ペッパーラッサム、里芋のカーラコロンブ。


「ほうれん草のサンバル」という、名前は同じでも、その日によって味の雰囲気が違うので、「またこれかぁ」って気持ちになることは皆無。全体の味わいのバランスをみて作っているそうなので、名前が同じでも味は違ってるだろうし。同じだったとしても他のスープ・スパイスとの組み合わせにより全体の味わいが変わるから。

ノンベジはニボシワッタル↓


ワッタルは、タミルの乾燥野菜。野菜の表面にヨーグルトとスパイスと塩?を混ぜたものを塗って干したもの。野菜を干して食べるのって日本だけじゃないんだねぇ。これが独特の旨味と酸味があって面白い。

それに、ニボシが合うのも不思議なんだけど。とにかくゴハンがすすむ味。


去年12月14日 リンゴのラッサム!

ミールスは、左からパプリカのサンバル、アップルラッサム、ほうれん草のマシヤル。


これもすごかった。単体だとリンゴのスパイシーホットジュースみたいな、冬のホットドリンクとして売ってもいいぐらいの味で。ほかと混ぜるとこの酸味や甘みが良いオシゴトをするのね。この前の週に出されたリンゴのラッサムは、またちがうバージョンだったらしい。そちらも食べたかった。。。

去年10月にパイナップルラッサムを食べて感動したときからずっと、このリンゴのラッサムをいただくのを心待ちにしていたのだよ。

そのときのツイートがこちら↓


その日食べたもののことを考えて値付けない、ってなかなか無い経験。

パイナップルもリンゴも、また食べたい。これ書いてたらようやくハラ減ってきた、日曜の午後。


去年11月25日 インドの干し野菜

ミールスは左からパプリカのサンバル、トマトラッサム、ほうれん草のクートゥ。




ベジオプションでVatral Kuzhambu。野菜のワッタル。


ワッタルはニボシのところでも書いたね。独特の酸味と甘みでゴハンがすすむやつ。



***

写真見返してたらめちゃめちゃオナカ空いてきたけど、自分ではこういうの作れないのでね、、、ポジマサさんの営業再開を待つうちに痩せるかもしれません(ウソ)。

去年8月のポジマサさんのティファンウィークに初めてお邪魔して。

8月に虎ノ門ナンディニさんでイドゥリにハマり。もっといろんなお店のイドゥリを食べたいなーと思っていたところに。 ツ...

それからの短期間で、そんな何度も食べに行けなかったけれど、毎回いろんな食体験をさせてもらえたよなーと感謝でいっぱいです。

ウチ流インド風スープでも作って食べるかな。

ブログランキングに参加してます。
バナーをクリックして応援してもらえると励みになります!
スポンサーリンク
広告




広告




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク