5月に母がお友達と2人で遊びに来てくれたんだけど。
「どこに行くかはすべてお任せするから連れてってねよろしく」って言われまして。しかしスコットランドに行きたいってリクエストがあったので今回もエディンバラに行ってきたよ。
前回、電車から見える景色がとてもステキでよかったので。今回も往きは電車で1回途中下車してヨークを観光してからエディンバラに入って。帰りはエディンバラから飛行機でヒースローまで一気に戻る、1泊2日の旅。
前回途中で降りたウィンダミア(湖水地方)はイギリスの西側を北上する途中にあったんだけど、ヨークは東側。でも、車窓から見える景色はほとんど似たような感じかなー。やっぱすごくなだらかな丘が連なって、のどかな田園風景がずーっとずーっと続いてるのです。写真いっぱい撮っちゃったし。頭の中は「世界の車窓から」の音楽がずっと流れてた。
この前コッツウォルズに行ったときもそうだったけど、今回も菜の花畑がいっぱい。一面黄色でキレイだったー。
ヨークは中世にできた歴史のある街で。街並がいい感じだった。ロンドンやエディンバラともまた違う味わい。(なのに写真ぜんぜん撮っていないというね・・・)そのころにローマ人が街を囲むように作った城壁がまだ残ってるんだよ。いちばんの見どころはヨーク大聖堂で、イギリスではカンタベリー大聖堂の次に格式があるんだとか。でっかくて写真に収まりきらない。。。
街でいちばん大きな建物だから。道に迷ったらこの建物を目印に戻ればいい。イギリス来て、どこの街に出かけても1つは大きな教会があって。どこにいても教会が見えてるの。日常の中に教会がある感じ。これって日本ではあんまなかった感覚かもなーて思う。
ここもステンドグラスがキレイだったなぁ。
エディンバラは、前回と変わらず。街全体がとってもステキで歩いてるだけで楽しいし。ムール貝たらふく食べれたし。また行きたい。
今回はQueens Guest HouseっていうB&Bに泊まって。朝食は「Scottish Full Breakfast」をいただいてみたよ。ありがたそうなネーミングなんだけど、中身は目玉焼きと、ジャガイモのパンケーキと、ソーセージ、ベーコン、豆の煮たやつ、キノコの焼いたの、トマトの焼いたの、ハギス(黒っぽい丸いやつ:羊の内臓を細かく刻んでソーセージみたいにしたやつ)。ハギスが入ってるとこが「Scottish」なのかな。
Full Breakfastて食べるの2回目なんだけども。誰が作っても、どこで食べても大きな差のでない献立な気がしましたですよ、2回目にして。。。
観光は、エディンバラ城まで登って(中には入らずに入口まで行っただけ)、ロイヤルマイルをホリルードハウス宮殿まで歩く途中で、ハリーポッターの作者がここで執筆してたってカフェ(the elephant house)に寄ったり、お土産屋さんで買い物したり。
あと、Cadenhead’s Wisky Shopていう、ウイスキーをお店で瓶詰めしてるとこもこの通りにあって。前回はショーウィンドーで看板ワンコが昼寝してたんだけど(前回撮った写真↓)、今回は店内をウロウロしてたので。犬に釣られて入ってみたの。
店内にウイスキーの樽が置いてあって。お店のおじさんの説明によると、免税店に並んでるような量産品は複数の樽でできたものを混ぜたり、水を加えたりして、同じアルコール度・味なるように調整するんだけど。ここのは調整せずにそのまま売ってるんだって。そゆう説明を聞いてたら俄然飲んでみたくなっちゃったのねー。普段まったく飲まないのにね。ここの飲んだら好きになるかもしれないし、と思って。
でも、帰りは飛行機だから持ちこめる液体の量が制限されちゃうから。店内で詰める瓶はサイズ的に持ち込めないよって言われて。今回はあらかじめ詰められた小瓶を買ってきたの。もし次回行くことが合ったら今度は帰りも電車かなぁーなんて思ってたんだけど。さっき調べてたらロンドンにもお店があるらしい!今度行ってみるか―。
ホリルードは王室の誰かが来るってので前後10日間ぐらい、見学できない期間にちょうど当たってしまい。脇のカフェでアフタヌーンティーをいただいてきたよ。
あと、売店にはウィリアム王子のとこのプリンセス誕生の記念のお皿とかカップとか売ってて。ここで買わなくてもロンドンでまた別の機会にと思って買わなかったんだけど。マグカップで£39とか高いよぉ(Royal Collection Trustのページ)、、、でも記念になるしかわいいし欲しいなぁ。
ホリルードはテロを警戒していつもより長く見学できなくしてるんだって、宮殿の前のバス停で会った人が言ってたんだけど。エディンバラで飛行機に乗るのも、セキュリティチェックのとこですごく時間がかかって。そうだよなーテロの標的になってる国に住んでるんだよなぁって(日本も今はそうなんだっけ??)意識させられて、なんだか飛行機乗るのすごく緊張した。
エディンバラ市内から空港まで1時間弱、ヒースローから自宅までも1時間ちょっとかかるから。そういう時間まで込みで考えるとエディンバラから電車で帰ってきても、そんな変わらないのかもしれない。その間ずっと寝ていられるし、電車のほうが気楽かもしれないなぁ。まあ電車だってテロの標的にならないわけじゃないんだろうけどね。
▽1回目のエディンバラ▽
>>英国内旅行まとめページへ