掃除機キライなんじゃなかったの?

タイトル下広告




ここ数日、ワケあって掃除機を出しっぱなしにしてたんだけど。

そしたら昨晩はなぜかずっと掃除機に寄り添ってポワーっとしてたよ、さくら。

いつも掃除機使い始めると、あっという間に逃げていくのに。どうしたのだ?

鏡面になってるアームを不思議そうに眺めたりして。

なにが気に入ったのかよくわからないんだけど。普段出しっぱなしにしてないから、なんか知らないものがあるなーって好奇心なんだろうなぁ。

きっと、スイッチ入れたとたんにいなくなるね。

なんでこれ出してたかというと。
物置みたいなとこに入れておいたら、中でカビが生えちゃったらしくて。使うたびに排気がすごくカビくさいのです。

中のゴミ袋を替えなきゃならないんだけど買いに行かなきゃだから。交換まではこれ以上カビが生えないように、少しでも風通しのいいところに置いておこう、というで出してあるのです。この掃除機、今住んでいる家の持ち主が貸してくれてるんだけど、ほんと使いづらくて。使うたびに「ここはダイソンの国なのに!」となんどもなんども思う。いい家住んでるんだし、ダイソン買えばいいのに。

ゴミ袋替えるの面倒だし。この吸い込み口のとこ、ブラシとかついてなくてホースの穴がふさがれてないからさ。オットが脱ぎっぱなしにしてた靴下とか、あっという間に吸い込まれていってビックリしたよ。もちろん、カーペットにくっついたさくらの毛はなかなか吸い込まないの、本当にイライラする。

いっそのこと自分で買ってしまおうかと思ったけど、やっぱ高いのよダイソン。
ダイソンの国なのに!

ブログランキングに参加してます。
バナーをクリックして応援してもらえると励みになります!
スポンサーリンク
広告




広告




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク