2024年1月に作った服 着てもらえたら嬉しいのです
2024年1月も、頭の中は布選びと、選んだ布で何を作りたいか、どうやったらキレイに仕上げられるか、で溢れ...
2024年1月も、頭の中は布選びと、選んだ布で何を作りたいか、どうやったらキレイに仕上げられるか、で溢れ...
日暮里・斎藤商店さんのお嫁さん企画ソーイングルーム、今週は火曜と金曜の2回も参加してしまい。ソーイングルームではめいっぱ...
先週は、日暮里で「minne(ミンネ)と荒川区が織りなすハンドメイドの未来」というハンドメイド作家・クリエイター向けトー...
2023年12月もミシンでバリバリ縫い進めているうちにあっという間に過ぎ去ったな。 奥日暮里にある生地屋さん・斎藤...
あっという間に過ぎていった2023年。そして新しい年が始まってもう5日も経ってしまった。 年々、時...
今月末までの期限の金券が何枚か残っていて。それを使わせてもらえるお店を探していて見つけた鰻屋さんに行ってみたの。 ...
まだまだミシンで洋服作るのが楽しくて止まらない。 日暮里で素敵な布に心を射抜かれて汗をかき、お迎えした布を家で見て...
だいず的南インド料理熱はまだまだ続いているけれど。まだまだ行けてないお店もたくさんあるんだろうけども、もうこれ以上新しい...
もうすぐ11月も終わって今年も残り1カ月。なにがどうってことないけど、とにかく焦る。月日が経つのが早すぎて。 急に...
いよいよ、という言葉を使うべきかどうなのか。 13歳のさくらちゃん、ソファの上に飛び乗ることができなくなっちゃった...