このところ、いい頻度で日記更新で来ていたと思っていたのに(ほとんどカレーの話だけど)。また合間が開いてしまった。
7月末ぐらいから、なんとなく体調を崩してました。寝込むほどではないんだけれど。すぐ疲れるし、微熱気味で。7月末、不調の始まりの1日目。頭痛がひどくて喉のリンパが腫れてる感じがして、目や耳の奥が痛かった。また耳がおかしくなるんじゃないかと心配になったんだけれど。
今回は、葛根湯とハーブティー、さらにはプロテイン&サプリなどなどのチカラを借りて。おとなしく寝ていたら徐々に痛みが引いてくれました。目と耳の奥の痛みは、弱まったものの1週間ぐらい続いたかな。
その後も、カラダが弱ったところにクーラー直撃されちゃって調子崩したり、が続いているけれど。もう最初ほどひどくはならない。
耳については
発症したのが去年の8月末で、第5波真っ只中、
今年1月下旬にすこしぶり返したときは第6波、
で、今回は第7波。
発症はしてないものの。思うに波が来てるときはウィルスとの接触は確かにあって。それが悪さして、だいずの弱っている耳とか目とかにも炎症が出てるんだろうな、と確信したよ。炎症は免疫が動いている証拠だから、と自分に言い聞かせて。ゆっくりまったり過ごしてました。
そんななか。
ここ2週間ぐらいはコツコツと作業を続けて、念願のさくらさんスタンプを作ったのですよー。
キャー!
<<こちらで購入できます>>
スタンプ32個、加工作業は2週間ぐらい。
先週土曜のお昼ごろに承認リクエストを出して、その日の夕飯ごろには承認おりたよ。
使う写真を選ぶのに相当時間がかかったなー。なるべく最近の画像を使うようにしたんだけれど、なかなか使い勝手の良い写真が見つからなくて。いちばん古いもので2017年までさかのぼって探してしまった。
2019年の前半と2018年はオランダ、2017年はイギリスでの写真だから。久しぶりに見たらなんかすごく懐かしくて。あのころのさくらさんも、今のさくらさんも、めちゃめちゃかわいいんだけれど。やっぱり、あのころのほうが、今よりずっと起きてる時間長かったし。毛並みとか表情とか若々しくて。
過ぎた日のことを惜しんでも仕方ないけれど。もっともっと、いっぱいナデナデして毎日を大切に過ごせたんじゃないか、なんて。なんだか感傷的な気持ちになったり。(いや、毎日一生懸命さくらさんに仕えてきたはずなんだけどね)
とにかく、スマホのアルバムはさくらさんの写真だらけだからさ。
例えば2020年に撮ったものは370枚ぐらいあった。
こんな風に↑だいたい一度に4~5枚は撮っていて、すこしずつ表情やアングルが違うだけの、他の人が見たらきっとどれも同じに見える写真なのだけれど。だいずにとってはどれも捨てがたく全部残してあるので。
写真選びには結構な時間がかかったなー。
厳選した写真、今回全部は使い切れなかったし。
いざ、リリースされたスタンプを使おうとすると。その場面にばっちりハマるものが無かったりして。まだまだ足りないので。
また近々、作っちゃおうと思っているよ。
さくらさんのコロコロ変わる、豊かでかわいらしい表情と、コミカルなしぐさやポーズに、ずーっとずーっと癒してもらってきて。それをスタンプにできたのはすごく嬉しくて。そんなさくらさんスタンプを見て、誰かにほっこりしてもらえたらシアワセなのでありますよ。
いっぱい使ってもらえるといいなぁ。