5月末~6月上旬に母と母のお友達と3人で出かけた鉄道の旅。
いろいろ忘れちゃわないうちに書き留めておきたくて。まずは旅の計画編を!って引越し前に作りかけてたのが完成しないまま、お引越しに突入し。さらに完成を待ちきれず飲み物編は先に書いちゃったけど。まずは計画編から着手してみた。
あれからまだ2ヵ月しか経っていないなんて! もう、ずいぶん昔の思い出のように感じちゃうのが不思議。ヨーロッパはやっぱり遠いなぁ。
***
母がオランダに遊びに来てくれました。母のお友達と一緒に。
8泊9日、ずっとオランダだけってのは少しもったいなく感じたのと、せっかくならシェンゲン協定のスバラシさ・ヨーロッパの地続きの国境を体験してもらいたくて。3泊4日で近隣の国をまわる鉄道旅行をすることにしたのね。
母が航空券を買ったのが4月末で。それから母が来るまでの約1ヵ月、どう周るか考えたり、ホテル調べたり、なにを観てなにを食べるかなどなど、計画を立てるのも楽しかった。そして旅行そのものも、とっても楽しく。楽しいことってほんとあっという間に終わってしまうわね。
もくじ
旅の計画
オランダに5月28日(火)の夕方着いて、翌日29日(水)は時差ボケもあるだろうから軽くアムステルダム観光、30日(木)から3泊4日で鉄道旅行。オランダに戻ってきたらオランダ国内観光(ちょっと遠出)して、最終日はアムステルダムでお土産買ったりする予備日に。鉄道旅行は、①ドイツのケルン、②フランスのストラスブール、③ルクセンブルクの首都・ルクセンブルク、④ベルギーのブリュッセル、の4都市を周ることに。
ベネルクス3国とフランス・ドイツを周るって、ずいぶん大きく周るように聞こえるかもしれないけど。地図でみるとそうでもないの↓
夕方に移動して次の街で夕食・宿泊 → 翌日午前中に観光 → 夕方に次の街へ移動
っていう組み立て。
逆周り(ブリュッセルから)も考えたんだけど。ドイツは日曜休業なお店が多いので、4日目(日曜)がベルギーになる順序に。
旅の準備
まわる都市を決めたら、鉄道チケットを買って、ホテル予約して、レストラン予約。事前の準備はこれぐらいだなー。ブリュッセル以外は初めていく場所なので、みどころや名物などなど、下調べはたくさんしたけど1ヵ月じゃザックリとしか調べられず。あとは現地でなるようになるでしょう、な精神です。これはいつものこと。鉄道チケット購入
都市間の移動のみ事前予約。各都市での乗り放題チケットは下調べだけしておいて、当日そこに着いてから買うか決めたよ。2人がどんなものに興味があるか、ある程度分かったうえで、どんな風に過ごすか決めたほうがいいなって思ったから。都市間の移動はすべて2ndクラス、できるものはすべて座席指定して1人あたり€225。
30日前までに買うと結構安くなるんだけれど、、、チケット買ったの5月2日なので。ギリギリ間に合わなかったのかな。
Omio(旧GoEuro)とtrainlineを比べて、チケット代は同じだったけど手数料が安いtrainlineで。
↑1回の検索で、電車・バス・飛行機それぞれでのダイヤと価格が出てきて。所要時間と価格でソートがかかるのが便利。
Trainline, your quick & easy way to book train tickets across Europe. ✓ Save 61% on UK Rail ✓ Live Train Times ✓ Save with a Railcard ✓ Get the app
↑アプリで購入したチケットが確認できて。当日、購入した便に遅れがでると、メッセージで知らせてくれたよ。
ホテル予約
3泊ともトリプル・ルームで、1室€100~120/泊(朝食なし)ぐらいで探したから。どれも安宿。でも、味あって、それはそれで良しとしたい。- フランス・ストラスブール 1室€124 (朝食別・€16/人)
- ルクセンブルク 1室€110、朝食付き
- ベルギー・ブリュッセル 1室€143、朝食別
ルクセンブルクはホテルの数が少なくて、物価が高いので。ホテルも高くて、安いとこはすぐに予約埋まっちゃうみたい。3週間前の時点で、予算内だともう選択肢が1つしかなかった。
どのお部屋もダブルベッド1+シングルベッド1。ダブルって言っても、シングルを2つくっつけてあるだけで、掛け布団もシングルが2枚付いてるから。母とダブルベッドで寝るのも、そんな不自由なかったよ。
レストラン予約
夕食だけ予約を入れるようにしてみた。Google Mapで目星をつけて。オンラインか、メールでの予約。その街の郷土料理を食べられるお店を探したの。そうすると、おのずと観光客向けな店になり。つまり割高になっちゃうんだよね。ルクセンブルクは、「ジャガイモとソラマメと塩漬け豚肉を煮込んだもの」やニョッキ(お団子)みたいなものが郷土料理なんだけど。ケルンでもストラスブールでも、ジャガイモや、豚肉や、手ごねパスタや。似たようなものを食べることになるはずで。
ジャガイモとソラマメと塩豚なんて、素材としてはそんな高価じゃないのに、郷土料理ってだけで一皿€30ちかくするんだもの。なんだかバカらしく思えてきて。 あと。ルクセンブルクは美食の国だそうで、ミシュランの星付きレストランがたくさんあるのね。でも、どこも中心部からは結構離れてて。きっとお値段も相当なことになるだろうし。今回の旅には向かない。
1軒だけ、地元の人が使ってそうな郷土料理のお店を見つけたけど。予約いっぱいだったので。ルクセンブルクだけは予約せず。結果、パブ飯。昼間食べ過ぎちゃったから、簡単なゴハンで正解でした。ビールも美味しかったし。
実際食べたもの・飲んだものはまた別の機会に。
心配だったことは、ただひとつ
電車の遅延と、乗るべき電車を逃すこと。ストや故障で遅延が起こるのはよくあることで。
この旅行は目いっぱい詰め込んでしまったので。乗るはずの電車がキャンセルされちゃったらタイヘン。その日中に目的地に辿りつけたとしても、観光の時間がかなり削られてしまい、すぐに次の都市に移動することになっちゃう。
でもまあ、そんな混乱も、それはそれで。後で振り返れば忘れられない思い出になる、ぐらいの気持ちでいないとね。
あとは、自分たちが間違いなく、乗るべき電車に乗れるかどうか。
予約の時点でプラットホームの番号は決まってるんだけど。直前に変更になることもあって。アナウンスを聞いたり、周りの同じ電車を待つ人たちの動向に注意してないと、電車を逃しちゃうかもしれない。
この旅では、ドイツ・ケルン→フランス・ストラスブール間が1回乗り換えで(ほかは直通)、乗り換え時間が17分しかなかったの。同じホームの向かい側の電車に乗ることは事前に分かってたんだけど、ケルンからの電車が遅れたり・指定席の乗車位置が離れてたりしたら面倒だなーって。心配してた。
乗る電車について遅れとか変更があればtrainlineのアプリが知らせてくれるはずで。でも、それだけでは不安だったから、DB(ドイツ鉄道)とSNCF(フランス国鉄)のアプリも入れて、乗る電車を登録してアラーム設定しておいたよ。
以上、ザックリ?と旅の計画編でした。
この旅行に関してはあと、こんな感じ↓でまとめたいと思っているの。
鉄道の旅・車窓編
3泊4日で食べたもの
ケルン観光
ストラスブール観光
ルクセンブルク観光
ブリュッセル観光
今週は、近所のスーパーを探検したり、近所の眼科や胃腸科に通い始めたり。あとは、倉庫から届いた荷物のなかでもう使わないもの...
先は長い!
ヨーロッパ旅行まとめ