オランダは先週金曜から今日の月曜まで、イースターの連休でした。
連休初日からお天気すごく良くて気温も25℃近くまで上がり。春どころか、一気に初夏ぐらいの陽気。窓の外を見れば、ほぼ水着みたいな格好をした半裸の男女が歩いてたりして。アムステルダムらしい(?)光景が広がってたよ。
↓いちばん左を歩いてる人、上半身ハダカです
我が家はというと。
だいずの左目がまだまだ完全復活できてなくてね。治りきらないうちから外で日光浴びまくって悪化させたり白内障になったりしたら面倒なので。早く治してオランダの春を満喫しに出かけなければ!と、この連休はPCやスマホ見る時間をさらに少なくして。お昼寝したり、冬のセーターを手洗いしたり。
我が家のベランダにも、たくさん日が入るようになってきたので。いよいよ、この連休からベランダ開き。ベランダへのドアを開放して、さくらさんとまったりひなたぼっこしたりして。
おウチで楽しく過ごしたよ。
さくらさん、久々のベランダに最初はドアの内側あたりでフニフニと
伸びをしたり、風のニオイを嗅いだり
ひととおり寛いだあとで
いよいよドアの外がわへ。
まずは、ひととおりパトロール。
「ねえ、この鉢植え、完全に枯れてますケド?」って教えてくれたり
ここでも風とお日さまのニオイをクンクンしてから
いったんスヤァっとして
向きを変えて更にスヤァっと
なんてやってたら。
毛の色が黒いところだけ光を集めてアツアツになってきてしまいー。
「あーつーいー」↓って顔してるかな?
だいずを日よけにして寛ぎだすさくらさん↓
近寄ってもらえたのが嬉しくて。すかさずナデナデしたりして。ふたりでイチャイチャしてたところ。
オットが乱入、モフ毛のお手入れをしてあげたり。
おネコさまを下僕2人で甲斐甲斐しくお世話する午後。なんてゼイタクなんでしょう。
外でポカポカになったあとは、北向きでクーラー無くてもじゅうぶん涼しい我が家の室内で
ホテったカラダをクールダウンできちゃう
ネコのためのリラクゼーション・リゾートのような我が家。
楽しい季節が始まった。
↑冬のあいだに枯れてしまった鉢植えのうち、いくつかは春になったらまた芽吹いてきたの!それ発見したとき嬉しかったなぁ。春ってスゴイ!
目のほうはやっぱり、休めたほうが調子が良いので(あたりまえぇ~)。しばらくは、なるべく目を疲れさせないような過ごし方をすることを優先しようと思うよ。このブログの更新ペースが下がってしまい、写真の整理ができないのがもどかしいけれど。あとすこしの辛抱だ。
治るまでずっと引きこもってるわけにもいかないので。外出用に度付きのサングラスが欲しくて。でも、こちらの安売り店のメガネ、かけごこちがオモチャみたいなんだよね。。。日本だったらもっと安くて、でもしっかりした造りのものが買えるんだよなーって思うと悩ましいけど。オモチャみたいなのでも、無いよりはマシ、かなぁ。