あけましておめでとうです 今年の抱負と我が家の年末年始2019-2020

タイトル下広告




あけましておめでとうございます。今年もよろしくどうぞ。


あっという間に年末年始の休暇が終わってしまい。しかし、胃もたれをまだまだ引きずっているだいずです。そんなにたくさん食べたつもりはないのになー。普段とは違うものをいろいろ食べたからかな?

いつもは年が暮れようが明けようが、普段と変わらない過ごし方をしてきたけれど。今年は6日の夜ごろあたりに、あれこれ、やりたいこととや、取り組みたいことがまとまってきて。すごく良いスタートをきれたような気がするよ。

そんな大きな何かを始めるわけではないけれど。
今年は、今までよりもっとフットワーク軽く、そして

動く前に頭でいろいろ考えてしまいがちなところを、まずは動く・できることをやってみる。

一般的に難しいと言われているからといって、とりかかりもせずに諦めるのをやめる。

を心がけたい。

特に今年前半は、すでにいろいろ計画が進んでいて忙しくなりそう。この日記もカメの歩みのようになりそうな予感しかないけれど。まだまだヨーロッパで撮った写真が溢れているので、コツコツ整理していくよ。

旅行は、ポルトガル・リスボン、ドイツ・ハンブルク、ハンガリー・ブダペスト。あとはオランダ国内旅行・観光と。

お引越しの手配で楽しかったこと、やり忘れたせいであとあと慌てたこと、アムステルダムでの最後の1日、ぐらいかなぁ。

書き出してみると、そんな大した数ではないような気がしてきたわ。



さて。

帰国して初めて迎えた年末年始は、渡英前の恒例行事を再開。例年以上にゆったり過ごせたように思うよ。


スポンサーリンク

結婚記念日

私たち夫婦の結婚記念日は12月上旬。

いままでこの日をお祝いしたことってほぼなくて。というか、オットは日付を間違えて覚えていたぐらいで。前日にケーキを買って帰宅したから。どうしたのって聞いたら「記念日でしょ?」ですって。「その心がけはスバラシイのだが。明日ですけど?」からの、「じゃあ、明日外食しようか」で。

記念日当日は、予約もせずに夕方駅で待ち合わせ。

事前に候補のお店を探してオットに共有し、いつもより少しオメカシをして出かけ。

しかし入ったのは焼き豚屋さん。


前々から気になっていたお店ではあったのだけれど。いつ通りかかっても満席だったのがこの日は平日の早めの時間だったからか空いてたの。

ここ、この日に入る? キレイめな服着てきたんだぞ? と、だいずはドン引きだったけれど。

入ってみたら美味しくてビックリ。

食べかけですが。。。それに焼き豚ではなく焼き鳥しか撮ってなかった



カシラ、ハツ、タン、、、どれを食べてもジューシーで美味しいんだよー。しかも1串100円という安さで。ひととおり食べて1人2000円ぐらい。

ぐるなび 「四文屋」はもっと評価されるべき!西東京から攻め上がってきた激安めちゃウマの焼きとん屋

このコスパ、スバラシかった。入る前にドン引いちゃっただいずが間違っていました。週1で通いたいぐらいに好きだ。

ということで。記念日にふさわしい、印象的なディナーを楽しめましたよ。


クリスマス

クリスマスにはゴルゴンゾーラチーズのペンネを食べるのが我が家の決まりごとで。これはイギリスやオランダにいる間もやってた。あとは、オランダでよく作った鶏もも肉のローストも。

例年通りの、写真映えのないゴハンです



オーブンから香ってくる玉ねぎと鶏が焼けるニオイが、すごく懐かしかった。バゲットはメゾンカイザーのもの(試しに買ってみたけど好みではなかった)、ケーキはハーブス。あんなに恋しかったハーブスも、あれ?こんな味だったっけ?って。記憶や味覚って、ずっと同じじゃないんだなぁ、きっと。もちろん、美味しいんだけどね。


元旦

年が明けてすぐ、午前3時半ごろ車で出発して。成田山新勝寺に初詣に。これは、オット家の恒例行事だったのを我が家でも継続した形。


現地に着くのは5時ごろ。この時間でも駐車場は空き待ちの行列ができてるんだけれど。穴場な駐車場があって。毎年そこに停めてるので待ち無し。

6時過ぎると人も増え始めるので。この時間がベストなんだと思う。
参拝して、おみくじ引いて。

表参道のお店も開いてるところが多くて。


栗ようかんとおせんべいを買って。

カゴやさんも営業中



で、空が少し明るくなった頃に成田山をあとにして


ウチに戻るのが朝8時ぐらい。それから寝る。

ので、元旦は寝ているうちに終わってしまう印象。

***

そしてあっという間にお休みは過ぎ去って。もう今年になって10日も過ぎちゃった。
気をつけないと、こうやってあっという間に1年が終わっちゃうよね。

今年もいろいろと、でも無理せずのんびり頑張ります。
みなさんにとっても充実した楽しい1年になりますように。

ブログランキングに参加してます。
バナーをクリックして応援してもらえると励みになります!
スポンサーリンク
広告




広告




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク