メニエール病 耳鼻科以外で受けた療法の記録

タイトル下広告




去年の8月末に始まった左耳の詰まりと聴力低下。

耳鼻科でステロイド治療を2回受けてもぜんぜん良くなる兆しが見えなくて。B12とATPを飲んでるだけでは劇的に良くなることはなさそうだし。

発症と同時に起こった首の痛みについて、耳鼻科の医師には関係性を否定されたけれど、だいずは関係あるんじゃないかと感じてたこともあり。

去年10月ごろからほかの治療法もいくつか試してみてるの。それぞれカラダへの変化はあり、ただ、聴力は残念ながら受けた後も変わらない。耳詰まりは徐々に治まってきて。ぜんぜん気にならないときもあれば、強く感じるときもある、ていう。波のある状態になってきた。

症状が強まったり弱まったりと変化したときに、なにしてたのか、何食べたのか、などなど、どうしてそうなっちゃってるのか、だいずなりの仮説を立てて。だとしたら、どうすればもっと良くなるのか、をグルグル考え続けているの。

それが正解かどうかは今は分からないけれど。治ってしまうと、自分で試行錯誤したことはすっかり過去のこととなり、あっという間に忘れ去ってしまうから。

試行錯誤してグルグル考えている今のうちから、記録に残しておきたかったのね。でも、こういう不確かなものを書き連ねるのってほんと難しいね。すごく時間がかかってしまった。

あとあとになって振り返ってみれば、勘違いだったり、間違ってたりする可能性もあるけれど。(それが分かった時点で追記入れようと思ってる)

いつか自分が今のことを振り返りたくなったときのために。そして、同じような症状に悩むどなたかの参考にもなれば嬉しいです。


スポンサーリンク

もくじ

1.整体(ゆらし療法)

耳まわりの血行が悪く頭全体が詰まった感じがするのも、首が痛むのも、カラダの歪みのせいかと考えてまずは整体へ。

カラダゆるゆる、リラックス療法!(ここに紹介した療法とは無関係です)





とはいえ。どこへ行ったらいいのやら、で。

イギリスやオランダだと、整体院の数が少なかったから選ぶの簡単で。しかも、ビックリするほど腕が良かった。さすが海外で治療院やっちゃうだけあるね。あの先生方が東京で活動されてたら絶対通うのに!

日本は整体院が沢山ありすぎて。何を決め手に選んだらいいのかが難しいね。以前は、職場の同僚とか、趣味を通じて知り合った友人とかから「ここ、いいよ」って紹介されて行くこと多かったけれど。そういう話をするほどに頻繁に顔を合わせる人が今はいないからなぁ。

オットはロンドンにいる間に股関節のあたりに痛みが出るようになり。本帰国してすぐに近所の整体院で診てもらったところ。股関節に炎症があるから、まずはレントゲンを撮ってみてから治療方針を決める、とかで。結果、原因不明・治しようがないみたいなことを言われて一度も施術を受けることなく終了。。。

イギリスやオランダで、だいずの行ってたとこで受けておけばよかったのにね。本帰国後も、近場でこのゆらし療法やってるとこを探して教えてあげたのに。面倒がって手近で済ませようとするからそういうことになるんだぞ。

オットの場合は、ラジウム鉱石をお風呂に入れる+だいずによるお尻&裏腿のマッサージ(オランダの先生にだいずが受けた方法をマネしてみた)で痛みは取れたみたい。海外にいるあいだずっとシャワー生活だったから、カラダが冷えてたのが原因なのかな。

ちなみに、ウチで使ってるラジウムボールはこんなやつ↓



これ、なかなかいい感じでした。自宅で湯治! 満身創痍なだいずですので、効き目が実感できるのはちょっぴり得した気分? 健康体だと温泉の良さって分からないよね。



だいずは整体院を試しながら探す、みたいな悠長なことはしたくなかったから。

10年以上前に腸に潰瘍やポリープができてギックリ腰を繰り返したときに通っていい感じだった「ゆらし療法」が今回も効くか試してみた。

ゆらしnet 「ゆらし療法とは」

前に通ってたときは、このページ↑で「創始者」とされてる人のお父様(たぶん。苗字が一緒だし)に施術してもらったんだけれど。ほんと揺らすだけで痛みが楽になるのが不思議だった。そのころは恵比寿の小さな診療所だったのに。。。こんな大きな組織になって今や息子さんが銀座で治療院してるとはね。

今回行ったのは、だいずが受けたお父様(らしき人)のお弟子さんが個人でやってる治療院。

首の痛みは1回でほぼ取れて。でも、2~3日すると違和感が戻ってきて、このまま放っておけばまた痛みが始まりそうな、そんな感覚。耳の詰まり具合には変化がない。

右肩が、整えてもすぐクルっと内側に入っちゃうようで。

「あーこれは長年のクセですねぇ」と。で、クセで入るチカラの向きとは反対向きに動かす(=クセを打ち消す?)ストレッチ的なものを教えてもらって。

週1回×3の治療でいったん終了。施術料は1回7000円(2021年10月当時)

今回の耳詰まりの根本には、この治療は届かなかったかな。でも首の痛みが取れたので良し。


2.鍼灸

メニエール病になる直前ぐらいから、耳鼻科専門鍼灸師がやってるYouTube動画を結構観てたんだよね。で、突発性難聴には鍼灸が効く、発症から3カ月までが勝負、みたいなことを言ってるのを見かけて。

ゆらし療法では耳詰まりへの手ごたえがなかったので。

すぐ受けられるところを探して、近所の鍼灸院へ。耳鼻科専門じゃないけど。10月上旬から通い始めたから、発症から1.5カ月後の施術開始。

で、初回から効いてる感じがしっかりあったし、初回の施術後に、2~3日に1回・6週間続けてみましょう的なことを鍼灸師さんに言われて。だいずも、「よし、じゃあやってみよう」ってなりまして。

耳詰まりがあるときって、耳だけじゃなくて、頭や首元(リンパ?)が膨張してるというか、腫れてるというか、水分が滞ってる感じがあるんだけれど。初回の施術で後頭部に鍼を打ちはじめたと同時に、水分が後頭部から首を通って背中にサーっと流れる感覚があって、背中から汗がどっと出たの。

週2回で通って。

最初の2週間ぐらいは、施術中の背中の汗がすごかったし、施術を受けた後は頭や耳がスッキリするのが実感できた。その後はたぶん、だんだんと状態がよくなってきたからか?施術で自覚できるほどの変化・スッキリ!を感じることもなくなった。

自宅でお灸できるように、症状に合ったツボの場所を教えてくれるので。自分でお灸するだけでも頭や首の張り・腫れは治まるようになってきて。

これは聴力も戻るかなぁと期待してたんだけれど。

鍼灸初めて5週間後に受けた耳鼻科の検査でも、聴力にまったく変化なかったので。

これはいよいよ、実家近くの「いざってときの治療院」に行く時がきてしまったか、と。鍼灸はいったん中断して、帰省。

施術料は初回7000円、2回目以降5500円(2021年10月当時)。このあたりの鍼灸はどこも同じ料金設定ね。痛い出費ではあるけれど効果はあった。

お灸は今のだいずの症状にはとても合ってると感じていて。今も調子が悪い日はお灸してるし。メニエール病の症状が出てすぐに鍼灸を受けてたら、結果は違ったりしたのかしら。


3.いざってときの治療院

ここはどんな療法なのか、説明するのが難しい。

施術は1時間、広い部屋に10人ぐらいの患者さんが入って一斉に受ける。

ここで言われたのは
  • 股関節が開きすぎていて、そこに膀胱の位置が下がるせいで、水分・老廃物の排出が滞ってしまい。浮腫み、冷え、血液がドロドロになっている。
  • 股関節が開くと体を足で支えるチカラが足りないので、体を上に持ちげようと、肩を上げて肘を外向きに張りだしてしまう。
  • 特に左股関節が外側に開いていて、そのせいで首は右に傾いている。(右首と左膝に痛みがあったので、腑に落ちた)
  • 肩が上がり肘を外向きに張っているせいで、空気をうまく吸い込めていない。
  • まずはとにかく痩せろ。
で。

肩を落として肘を入れる、さくらさんは分かってる(しかし股関節は全開)



教えてもらったのは、姿勢の正し方と、耳・首・頭・顔のマッサージ。

あとは、先日書いたハーブを使った「デブ菌撃退法」ね↓

最近、体重がスルスルっと減って。4カ月で4キロ痩せました。 今年のスケジュール帳に、今年の目標や3年後、5年後...


姿勢を正す

股関節を閉じて、肩を下げて、肘を内側に入れる、そういうカラダの使い方になるように、自分で矯正する。やり方を教えてもらって。毎朝毎晩、カラダの歪みが気になるときには重点的にやる。

といっても、足をこぶし一個分開いて立ちながら・足を前に伸ばして座りながら、姿勢を正すだけ。

ヨガマットに残るカカトの凹みでも、左右の位置と角度のズレが確認できる



そんな簡単なことで、呼吸がしやすくなるし、足に血が巡ってホカホカしてくる。

呼吸は、ここしばらくずっと浅いことが自分でも分かっていて。とくに仰向けで寝ているときに腹式呼吸ができなくて、みぞおち当たりで吸い込む体の動きが止まってしまうの。ロンドン生活の後半あたりからずっとで。どうやっても治らなかったのに、ここで姿勢を正したら、初回の施術受けてるときに、腹式呼吸がちゃんとできてることに気づいた。

足の血のめぐり、ホカホカするのは足の内側で。足三里とか、だいずが冷え・血流対策でお灸してるツボもすべて足の内側なので。なんか自分的にはすごく納得というか。腑に落ちた。

あと、酸素や血がカラダにいきわたると肌や髪の毛がしっとり柔らかくなるってことも、ここでの施術のあと実感したよ。


マッサージ

ここの先生が作った精油いっぱいのマッサージクリームに、さらに、だいずの症状に合った精油を足して、夜寝る前に耳、首、顔、頭を軽くマッサージ。

これ、頭部の血行が良くなるのが自分でも分かるし、鼻炎の調子も良くなるから。毎晩、風呂上りにやってます。

もともと運動しても顔から汗かかない人だったので。もとから頭部の血行はあまり良くなかったんだろうなー。

ちなみに、足してる精油はスイートオレンジ、バジル、ペパーミント。それぞれ、効能っていろいろあるんだけれど。だいずの関係のありそうなのを拾ってみるとこんな感じ↓
スイートオレンジ
血流促進、胃腸の蠕動運動促進
バジル
自律神経調整、頭痛・関節炎に、腎臓強壮
ペパーミント
リンパの流れを促す、滞った血液や老廃物を流す、肝臓強壮


精油成分の働きってほんとすごいなーって最近実感してて。精油についても勉強したくなってきちゃった。ハーブもそうなんだけれど、1つのハーブや精油に期待できる効能って1つだけじゃなくて。しかもハーブに含まれる数百数千の成分のうち、有効性が確認されている成分ってほんの1部で。まだまだ確認されていないたくさんの成分の相乗効果で得られるものもあるだろうし。

だから、今は勉強よりも。先生に「これ使って」と言われるものを試していって。そうして自分の経験をひとつひとつ積み重ねていくことで。徐々に、自分がいま何を必要としてるかが分かるようになっていくのではないかと期待している。

汗をたくさんかいたあとに舐める塩が甘く感じるように。自分に必要なものは、美味しく、良い香りに、感じるんだと思うんだよね。食べたいもの、飲みたいもの、嗅ぎたいもの、って、好みや中毒・習慣もあるだろうけれど、自分のカラダが欲しているものなんじゃないかなって。

もちろん、病気や症状については、それを専門にしているお医者様の知識や、治療家のたくさんの経験にまずは頼るべきと思うけれど。言われるままに受けるのではなくて、自分で選別・判断できるようになっていくことが、このご時世ではとっても大切なんじゃないかなーって。あらためて思うのです。


現状

耳詰まりや、頭や首が腫れたような感覚が起こるのは
  • パソコンやスマホを長時間いじったあと
  • 外出した日、外食した日
  • 食事のとき(特定のものを食べるとき・食べたあと)
  • オナカを壊したとき
  • 朝よりも夜
で、それが和らぐのは
  • 睡眠
  • 入浴
  • お灸
  • 入浴後のストレッチ(肩を下げて股関節を閉じる)
  • 乳酸菌サプリ
  • ハーブティー(いまは松葉茶が良い感じ)
かなー。

で、この日記に書いた治療を通して思ったのは、だいずは軽いストレートネックなんじゃないかなってこと。ストレートネックとしてはそこまでひどくないけれど、血液やリンパの流れが悪くなってるのはそのせいもあるんじゃないかと。

なので、いまはYouTubeでストレートネックに効くストレッチを試してみているよ。

お灸のツボとかストレッチとか、食事とか、それぞれまた日記にまとめるつもりです。

今日のところはここまで。

ブログランキングに参加してます。
バナーをクリックして応援してもらえると励みになります!
スポンサーリンク
広告




広告




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク